7月12日(土)、13日(日)にビッグマウスにおいて「前期JAMコースライブ」を開催しました。このコンサートはJAMコースの授業である「アンサンブル/ラボ」の成果発表会として毎年行われています。今回も個性あふれる様々なアンサンブルをお楽しみいただきました。多くの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
公演名:前期JAMコースライブ
日時;2025年7月12日(土)、13日(日)11:00開演(10:30開場)
会場:ビッグマウス
出演:JAMコース学生・教員
洗足JAMコース配信チャンネルStreaming URL
Day1:https://www.youtube.com/live/jFbx4OyHDP4
Day2:https://www.youtube.com/live/s0uovySMLkA
JAMコース 大学院1年ヴォーカル専攻のチョウキさんにコメントをいただきました。
今回のジャムコースライブは、私にとって学校での初めてのステージでした。本当に楽しかったです!演奏中は、常に集中して全員の音を聴き、音楽の中で起こる変化を感じ取ることが大切だと実感しました。毎回の演奏が唯一無二であることこそ、ジャズの大きな魅力だと思います。とても貴重な経験になりました。これからも即興や表現力をもっと深めていきたいと思います。 チョウキさん JAM大学院1年ヴォーカル |
JAMコースでは学生が学内から自分の演奏を自由にライブ配信する設備があり、コースのコンサートでも自分達で全て企画・運営をしています。今回のSpring JAM ConcertもYouTube でライブ配信しました。アーカイブの動画もありますので是非ご覧ください。
ジャズ&アメリカンミュージック“JAM”コースは、洗足学園が28年間培ったジャズの教育を受け継ぎ、さらにそれを全てのアメリカンミュージックに広げるために設立されました。
ジャズを中心とするカリキュラムで音楽を学ぶことで自分の音楽をさらに深く理解する4年間、そしてさらにオリジナリティーを追求するための大学院の2年間。全ては将来今の時代にしかない新しい音楽を創造するミュージシャンを育てるためのプログラムです。