トピックス

4年間で修得すべき楽曲一覧

音楽大学生として必ず修得すべき楽曲を以下に提示します。
自分のレベルに合ったカテゴリーから複数選択し十分に練習を積んでください。
卒業までにすべてのカテゴリーを学修することを強く勧めます。

4年間で修得すべき楽曲一覧

コンクール受賞者

掲載日 名前 コンクール名 賞名
2025.03.11 篠塚 裕太
第5回 静岡トロンボーンコンクール 専門部門 第1位
2025.03.11 鵜飼 輝 第5回 静岡トロンボーンコンクール アンサンブル部門 第1位
最優秀賞
2025.03.11 中西 優和 第5回 静岡トロンボーンコンクール 専門部門 入選
2024.11.28 藤代 ことの
第25回 大阪国際音楽コンクール 木管楽器部門 Age-U 第3位
2024.11.19 梅崎 真綾 第90回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション 奨励賞
2024.11.14 薄井 萌々子 第26回 日本演奏家コンクール 木管楽器部門 大学生の部 入選
2024.09.02 永野 宏弥 第4回 イブラ・グランド・アワード・ジャパン 管打楽器部⾨ 入賞
2024.06.12 中川 花音 第50回フルート新人演奏会 優秀賞
2024.04.25 阿部 啓康 第9回ナゴヤサクソフォンコンクール アンサンブル部門 第2位
2024.04.25 阿部 啓康 第9回Kサクソフォーンコンクール 大学、一般の部 第2位
2024.04.25 阿部 啓康 第10回ナゴヤサクソフォンコンクール U25若手演奏家部門 第1位
2024.04.25 岡田 理奈 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール
フルート部門 大学生の部
第5位
2024.01.12 石橋 優安 第24回 大阪国際音楽コンクール
デュオ部門 クラリネットデュオ
第2位
(1位なし)
2024.01.12 山口 紗弥季、
加福 夏子、
長谷川 愛美
第24回 大阪国際音楽コンクール
アンサンブル部門 サクソフォーン三重奏
入選
2024.01.12 前島 大輝、
後藤 陸歩、
加福 夏子、
山口 紗弥季
第24回 大阪国際音楽コンクール
アンサンブル部門 フレックス六重奏
入選
一覧はこちら