11月5日(水)の昼休みに国際交流グループ「Sync To」による「国際×音楽交流」のイベントを開催しました。今回は、国際的に作曲家、ピアニスト、サウンドデザイナーとして活躍されている音楽・音響デザインコースのマーティ・ヒックス先生を特別講師にお招きし、これまでの国際的な活動について、ご紹介いただきました。音楽・音響デザインコースに限らず、様々なコースの学生20名以上が参加し、マーティ先生と話したい、質問したいという学生が並んでいました。
マーティ・ヒックス (Marty Hicks)先生
略歴はこちらをご参照ください。
なお、11月26日(水)には、マーティ・ヒックス先生によるワークショップ第2弾を予定しています。貴重な機会ですので、在学生の皆さんはお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
日時:11月26日(水)12:20-12:50
対象:全学年全コース
場所:ターミナルL101
内容:
「フィールド・レコーディング」(環境音の録音)ワークショップ
様々な文化による環境音の世界にふれながら、マーティ先生と直接
交流できる機会となります。※音源提出なし、見学のみの参加も大歓迎
参加方法:下記フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/t9CWRHhuRAbooNCP6
※洗足メールでのログインが必要になります。