8月22日(金)に特別講義「音大生のためのTikTok完全習得セミナー」を開催しました。
学校法人洗足学園とTikTok Japanは、洗足学園音楽大学におけるデジタル技術を活用した音楽表現の創出及びショートムービープラットフォーム「TikTok」を中心とするコンテンツ制作力の育成を目的とした教育プログラムの実施に向けて、2025年7月17日に包括連携協定を締結しました。
7月から、協定に基づきTikTok Japan運営チームによるセミナーシリーズを実施するなか、この度TikTokクリエイターを招いた特別講義の第一弾を開催しました。
今回、特別ゲストとしてTikTokで人気の音楽クリエイター、まるりさん(@まるり)をお招きし、コンテンツ制作についての経験をお話しいただきました。また、まるりさんの所属するエージェンシー「GGTK」の代表、上野和孝様からは、TikTok LIVEでのエージェンシーの役割や音楽クリエイターの育成についてもご講演いただきました。出席した学生たちは、まるりさんや上野和孝様の豊かな経験に基づく貴重な話を聞くことができ、音楽クリエイターやTikTokの活用法についての理解を深め、自身の将来の活動に向けて多くのヒントを得ることができました。
特別講義名:音大生のためのTikTok完全習得セミナー
日程:8月22日(金) 10:00~13:00
教室:L101
内容:
・TikTok LIVEにおけるエージェンシーの役割
・音楽クリエイター育成のリアル
・まるり さんによるコンテンツ制作に関する経験
今後も、洗足学園音楽大学在学生向けに「TikTok」を活用した大学教育プログラム(セミナーシリーズ)を実施する予定です。