活躍する卒業生

作曲コース

田那辺 祐希

大学では、「こんな音楽を届けたい」という思いで楽器・曲のスタイルやルールを考えながら作曲を勉強しました。今、小中学校の音楽の授業でも、「創作」「音楽づくり」という作曲に繋がるような学習が重要視されています。学ばせたい音楽の仕組みを考える時等、作曲で学んだこととの繋がりを多く感じます。また、作曲するという活動を通して様々な人と様々な形で関わったことも大きな財産です。特に演奏会の運営で得た知識や経験は、授業や校務は勿論、部活動の指導など周りの方と協働する場面で参考になっています。

Profile
2011年3月に洗足学園音楽大学音楽学部作曲コースを卒業。2011年4月より、東京都中学校教員として国分寺市立第一中学校、新島村立式 根島中学校、杉並区立井荻中学校に勤務し、2022年より文京区立第八中学校に勤務。2023年より指導教諭として授業公開等を行う。東京都中学校音楽教育研究会授業研究部班長。

※プロフィールはメッセージ掲載時のものです。

一覧へもどる