クラシック、ジャズ、ミュージカル、DTM、
ロック、ポップス、バレエ、ダンス・・・
19ものコースを設置し、
日々多様な音楽が行きかう洗足学園音楽大学。
ここで学ぶことは、専門のジャンルを超えてお互いが
刺激し合い、新たな音楽シーンで求められる
しなやかな感性を培っていくことでもあります。
“クロスアーツ”はそんな洗足アーツの世界に
あなたを迎え入れるための
受験対策ステーションです。
洗足学園音楽大学の一流講師陣が
あなたの受験をきめ細かくサポートします。
全てのコース:「再審査」受験生の実技ワンレッスン受講について
総合型選抜にて、再審査期間は実技ワンレッスンの受講はできません。
合否判定後は受付を再開いたします。(ロック&ポップス、音楽・音響デザイン、作曲コースを除く)
ロック&ポップスコース:今年度受験をされる方へ
今年度受験生の「実技レッスン」申込は、7月入室をもって受付終了とさせていただきました。
なお「実技ワンレッスン」の申込は出願前のみ受付けております。
※出願後の申し込みは受け付けておりません。再審査期間、不合格後も受け付け不可となります。
「楽典」「聴音」は従来通り申込可能です。
※留学生の方は、通訳を必要としない日本語力を習得の上お申し込みください。
音楽・音響デザインコース:今年度受験をされる方へ
今年度受験生の「実技レッスン」申込は、6月入室をもって受付終了とさせていただきました。
なお「実技ワンレッスン」の申込は出願前のみ受付けております。
※出願後の申し込みは受け付けておりません。再審査期間、不合格後も受け付け不可となります。
「楽典」は従来通り申込可能です。
※留学生の方は、通訳を必要としない日本語力を習得の上お申し込みください。
作曲コース:今年度受験生の「実技ワンレッスン」について
「実技ワンレッスン」の申込は出願前のみ受付けております。
※出願後の申し込みは受け付けておりません。再審査期間、不合格後も受け付け不可となります。
クロスアーツ事務局 開室時間変更のお知らせ
2025年9月より、クロスアーツ事務局の開室時間を下記の通りに変更致します。
平日(月~金)9:00~17:00
メール・お電話でのお問い合わせの対応も上記時間内とさせて頂きます。
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
ロック&ポップスコース:実技レッスンを受講希望の方へ
ロック&ポップスコースでは、レッスン担当講師を決めるにあたり入室前に〔レベル診断〕をお願いしております。申込フォームの「レベル診断希望日」に大学に来校可能な日時をご入力ください。
〔レベル診断〕
伴奏音源に合わせて1曲演奏を披露していただきます。伴奏音源(スマホ音源も可)のご準備をお願いいたします。オンライン希望の方は動画提出となります。
音楽・音響デザインコース:大学院入試を志望される方へ
現在実技ワンレッスン(3ヶ月1回まで)のみ受講を受け付けております。出願後の申し込みは受け付けておりません。
レベル診断を行いますので、申し込み時に自作曲の提出をお願いいたします。
留学生の方は、通訳を必要としない日本語力を習得の上お申し込みください。
プレカレッジコースを受講の生徒で総合型選抜(プレカレッジ)の合格者には、入学手続き時に入学金を免除します。
フレックスコースを受講の生徒で総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校)の合格者には、以下の条件を全て満たした場合、入学後に入学金相当額が給付されます。
条件を全て満たした在籍生(入試合格者)には、大学授業科目「音楽理論入門」の2単位、あるいは「応用社会実践演習」の1単位が付与されます。
洗足学園音楽大学を第一志望とする
高校生以上
(国公立大学併願の方、大学院・学部3年次編入の方も受講可能です)
下記の推薦条件を満たした生徒をクロスアーツが洗足学園音楽大学に推薦することで、入試の受験科目は面接のみとなります。
既卒の方も対象です。
総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校)、一般選抜の合格を目指すコースです。
総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校) は本学を専願とし、一般選抜のみ国公立大学との併願が可能です。
一人ひとりのニーズに合わせた入試対策で、「実技レッスンだけを受けたい」「聴音を克服したい」「楽典だけを徹底的に学びたい」といった苦手な分野に特化した受講もできます。
入室時期は自由です。
大学院・学部3年次編入の方も受講可能です。
前期実力テスト
7月※ロック&ポップスコースの実技試験はグレードテスト(初級G4~上級G1)として実施致します。
後期実力テスト
1月@シルバーマウンテン
個人レッスンは全て対面、オンラインの選択が可能です。レッスン日時は、担当教員と直接相談してご調整いただけます。実技個人レッスン・副科実技レッスンの先生は、洗足学園音楽大学教員の中から希望することができます。
※ご希望に添えない場合もございます。
※入室金は不要です。月額受講料は全て税込みです。
学習進度別にクラス分けをして授業を行っています。初心者の方も随時入室が可能です。
※入室金は不要です。月額受講料は全て税込みです。
第一線で活躍する大学教員がレッスンを担当します。バレエレッスンはピアノ演奏で行われています。
※入室金は不要です。月額受講料は全て税込みです。
A.楽典のみ、聴音のみでの受講は可能です。レッスンの内容については、担当の先生とご相談ください。
A.実技レッスン無料体験のご用意は残念ながらございません。
入室前に一度受講をご希望でしたら、実技ワンレッスン(有料、50分 1回8,000円)でのご案内が可能です。
楽典・聴音クラス授業およびバレエコース、ダンスコース、ミュージカルコースのグループレッスンでしたら無料体験が可能です。
A.オンラインでの受講が可能です。コースによってはオンラインでは難しいレッスンもございます。
A.入室金はいただいておりません。
A.土曜日も受講が可能です。
A.洗足学園キャンパス内の、学生が普段実際に使っているレッスン室や教室で行います。
A.クロスアーツ入室生は大学附属図書館と書籍売店(ドミナント)をご利用いただけます。
図書館資料は視聴のみで、館外への貸し出しは出来ません。館内でのコピー(有料)は可能です。
ドミナントでは、楽譜、書籍、CDなどを10%オフでお買い求めいただけます。
なお、レッスン室の貸し出しは行っておりません。
A.フレックスコースでも入学金減免は受けられます。一般選抜は対象外となります。