トピックス

Jam Course 2025年度定期演奏会 “A DAY IN JAZZ”

2025.10.16

10月4日(土)に前田ホールにてJam Course 2025年度定期演奏会を開催しました。

今回は、1日を昼-夕方-夜-深夜の四つに分けて、オーディションで選ばれた在学生バンドが一日の色々な時間帯のイメージを表現しました。多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

 

公演名:Jam Course 2025年度定期演奏会 “A DAY IN JAZZ”
日時:2025年10月4日(土)17:00開演(16:30開場)
会場:洗足学園 前田ホール
出演:Jamコース在学生、他

 

出演した3年ドラムの岡﨑泰世さんにコメントをいただきました。

今回の定期演奏会の企画にリーダーバンドで出演させて頂いたJamコース3年ドラムの岡﨑泰世です。
今回のテーマがJazzで1日を表現するという企画で、僕のバンドは昼をテーマに僕のオリジナル曲を中心に演奏させて頂きました。
最初はなかなかテーマに苦戦して選曲や世界観を考えるのに時間がかかりました。ですが、改めて出会えた名曲があったりリーダーとしての立ちふるまいで気づける事があったりと貴重な経験がたくさん出来ました。何より前田ホールのような大きなホールでオリジナルを演奏出来たのが嬉しかったです。
改めてこのような企画を立ち上げて頂いた企画委員の皆様を始め先生方、関係者各位、そして自分達の演奏を温かく迎え入れて頂いたお客様に感謝申し上げます。

 

JAMコースでは学生が学内から自分の演奏を自由にライブ配信する設備があり、コースのコンサートでも自分達で全て企画・運営をしています。今回の、JAM Course 2025年度定期演奏会もYouTube で配信しました。アーカイブの動画を是非ご覧ください。

ジャズ&アメリカンミュージック“JAM”コースは、洗足学園が28年間培ったジャズの教育を受け継ぎ、さらにそれを全てのアメリカンミュージックに広げるために設立されました。

ジャズを中心とするカリキュラムで音楽を学ぶことで自分の音楽をさらに深く理解する4年間、そしてさらにオリジナリティーを追求するための大学院の2年間。全ては将来今の時代にしかない新しい音楽を創造するミュージシャンを育てるためのプログラムです。