4月28日(月)に、海外ミュージシャンとの交流による学生のスキルアップを応援していただいている「かわさきジャズ」のご協力により、シルバーマウンテンにてDetroit Jazz Festivalのメンバーによるジャズ・ワークショップを開催しました。
Detroit Jazz Festivalのメンバーによる素晴らしい演奏の後には、学生アンサンブルの演奏に対して、Detroit Jazz Festivalのメンバーからさまざまなアドバイスやアイデアをいただきました。
DJF All Stars メンバー:
Allen Dennard(Tp)
Kasan Belgrave(Woodwinds)
Chuck Newsome(G)
Rocco Popielarski(B)
Louis Jones III(Dr)
ジャズ・ワークショップには、多くのジャズ&アメリカンミュージック“JAM”コースの学生が参加し、熱心に耳を傾けて大変有意義な時間となりました。
2023年度からスタートしたジャズ&アメリカンミュージック“JAM”コースは、洗足学園が25年間培ったジャズの教育を受け継ぎ、さらにそれを全てのアメリカンミュージックに広げるために設立されました。
ジャズを中心とするカリキュラムで音楽を学ぶことで自分の音楽をさらに深く理解する4年間、そしてさらにオリジナリティーを追求するための大学院の2年間。全ては将来今の時代にしかない新しい音楽を創造するミュージシャンを育てるためのプログラムです。
洗足学園音楽大学JAMコースでは、国内外で活躍されている演奏家による実技レッスンによる基礎力と演奏技術の習得を目指しています。また、今回のように洗足学園音楽大学では、ワークショップの講師として世界でご活躍されている演奏家の方々を講師としてお招きし、学生が表現力をより一層磨いていくための教育体制を構築しています。