2023年度後期のダンスコース第6回ダンスパフォーマンスを10月29日(日)にビッグマウスにて昼公演と夜公演の2回開催しました。
公演名:ダンスコース第6回ダンスパフォーマンス
 日時:2023年10月29日(日)
    ① 15:30開演(15:00開場)
    ② 18:30開演(18:00開場)
 会場:ビッグマウス
 プログラム:
 ストリートダンス
 ジャズダンス
 テーマパークダンス
 コンテンポラリーダンス
 ダンスヴォーカル
 ミュージカル
 指導陣:(敬称略)
 コース統括責任者:井口 美穂
 【振付・指導】
 安藤 洋子 岩﨑 多賀子 
 上原 杏奈 ERIKA 
 河内 達弥 坂田 守 
 舘形 比呂一 田之上 もも 
 TOMOMI 花垣 由紀 
 林 七重 廣野 有紀 
 MaSaKo みつばち まき 
 Meg 森 加奈 
 柳本 雅寛 YO-SIN 
 米島 史子
 〔スタッフ〕
 舞台監督:八木 清市 畠山 祭
 照明:岡田 勇輔
 音響:齋藤 粋生 星野 亜美
    音楽環境創造コース学生
 カメラマン:中村 紋子
 アカデミックコーディネーター:やの ちえみ
 ダンスコース助手:石川 まみ 井上 祐美子 渡邊 花鈴
学生は、レッスンでは時として教員からの厳しい指導を受けることもありますが、本番での完璧なパフォーマンスを目指して日々練習に励み、素晴らしいダンスコースらしいステージを披露してくれました。1年生、2年生、3年生、そして4年生と、それぞれの学生がダンスコースでの成長の成果をステージのパフォーマンスで表現してくれました。
出演した4年生ストリートダンス専攻の小松 悠太さんにコメントをいただきました。
| 「頑張る、努力する」と言うのは簡単ですが、実行に移すことは、並大抵の事ではありません。 | 
ダンスコースでは、第一線で活躍する講師陣の指導の下、「ジャズダンス」「テーマパークダンス」「ストリートダンス」「コンテンポラリーダンス」など様々なジャンルのダンスを学ぶことで、将来ダンサーとしての仕事の幅が広がります。
年に数回行われるダンス公演に加え、他コースとのコラボレーション公演や、学外でのイベント、映画、CM、MV等への出演など、数多くの実践を通して、ダンサーとしての実力を日々磨いています。
本格的なステージに欠かすことができない舞台監督、照明、音響スタッフも、学内の音楽環境創造コースの教員の指導の下、音楽環境創造コースの学生により本格的なステージができあがり、出演した学生たちも大変満足しています。今後も他コースと共に、洗足学園音楽大学にダンスコースならではの新たな伝統を育んでいきます。









