教員・指導陣紹介Faculty Member

飯笹 浩二 Koji Iizasa

[管楽器]ホルン

現在の活動

30年以上のオーケストラ活動を終了してからも、日本各地のオーケストラの演奏会でエキストラとして現在も演奏に参加している。室内楽にも意欲的に取り組んでいる。特にホルンアンサンブル「つの笛集団」の創立メンバーとして34回目の定期演奏会を開催する。

略歴

東京藝術大学にて、フーベルト・ブラーデル、山元俊雄の両氏に師事する。ベルリン芸術大学に留学し、ゲルト・ザイフェルト氏に師事する。今までに数度のリサイタルを開催し好評を博する。

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニアを経て現在、横浜ノネット、ホルンアンサンブル「つの笛集団」のメンバーとして活躍している。吹奏楽の世界でもコンクールの審査や数々の優秀な高校バンドの指導をしている。

指導方針

ホルンの素晴らしさを指導する為、決めの細かいレッスンを目的とし、生徒それぞれの良さを見つけて育てていきたい。またホルン奏法の技術を研き、アンサンブルを勉強することで「和」を大切にした人材育成を目的としている。

研究実績

種別 名称(著書、論文、演奏活動等) 単/共 発行又は発表の年月(開催日時) 発行・発表雑誌、場所等の名称 概要
演奏会 10周年記念
飯笹浩二ホルンリサイタル
2012年5月 銚子市市民センターホール ソプラノ・ピアノ・ホルン
ハイドン「ホルン協奏曲」、他
演奏会 兵庫芸術文化センターオーケストラ
定期演奏会
2013年4月 兵庫芸術文化センター 指揮:佐渡裕
マーラー交響曲3番
講演会 国際ホルン協会第46回ホルンシンポジューム(ロンドン) 2014年8月 イギリス・ロンドン エワイゼン「ホルン8重奏」 
演奏会 読売日本交響楽団第9演奏会 2015年12月 サントリーホール、オペラシティホール、芸劇ホール、
みなとみらいホール、大阪ザ・シンフォニーホール
ベートーベン第9交響曲
演奏会 ホルンアンサンブル第35回「つの笛集団」定期演奏会 2016年9月 紀尾井ホール 山田栄二作曲
ホルン8重奏曲 他