コース紹介

音楽・音響デザインコースでは「作編曲」または「録音」のどちらか一方を専門分野として選び主科レッスンを履修します。
在学中に志向や目標が変わった場合は、専門分野を変更することも可能です。また主科に加えて、副科として他コースの実技レッスンを履修することで、これまで続けてきた楽器演奏なども継続して学ぶことができます。
さらに、本コース学生のみを対象とした専門選択科目と全コース共通選択科目や教養科目をバランス良く組み合わせることで、ポピュラー音楽からクラシック音楽、ジャズ、民族音楽、EDMまであらゆるジャンルの音楽制作を全方位的に学ぶことができます。このように学生個々のニーズに応えることができる柔軟なカリキュラムが本コースの大きな特徴です。

コースの特色

  • 一人ひとりの限りない可能性を発掘し、クリエイターとして幅広く活躍できる人材を育成
  • 多方面で活躍する講師陣がニーズに沿った質の高いレッスンを開講
  • 最新機材を導入したプロスペックの制作環境で、学生の創作活動を最大限にバックアップ
  • DAWベースの楽曲制作 TRACK MAKER

    ポップス、ゲーム音楽、ダンスミュージックのクリエイターを育成

    DAWを中心に様々なソフトウェア音源やプラグインエフェクターを駆使して、あらゆるジャンルの音楽をクリエイトします。そのために必要な知識と技術を学べるカリキュラムと環境が整っています。また、自分のレベルや目的に合った内容を自由に選択できるシステムも魅力のひとつです。

    【 LESSON 】
    DAWベースの作編曲やオーケストレーション、さらにボーカルなどの録音に至るまで、制作に必要なスキルを個人のレベルや志向に合わせて1対1の個人レッスン(メディアコンテンツはグループレッスン)を受けることができます。

  • 映像のための音楽 FILM MUSIC

    映画、アニメなどの映像音楽クリエイターを育成

    脚本から曲想を感じ取り、音楽に変換する技術を養います。また、スコアを書くだけでなくDTMを使った音楽の表現も大切な技術です。
    あらゆる要求に応えることができるように多角的に学んでいきます。

    【 LESSON 】
    映像のための音楽を作曲するスコアリングの技術は、映像に対する音楽の役割や効果を学んで修得していきます。また、参考書等では説明が困難な技術や感覚は現役の講師陣がオリジナルスコアを使用しながら指導します。

  • 電子音響音楽 ELECTRO ACOUSTIC MUSIC

    最先端の音響表現を駆使してグローバルに活躍できるクリエイターを育成

    ▶13.1ch イマーシブ・オーディオシステム導入!
    MaxやProcessing、Unityなどのメディア系プログラミングツールやセンサー技術を用いて、音楽・映像作品及びインタラクティブ・コンテンツを制作します。また13.1chのイマーシブ・オーディオシステム(没入型オーディオシステム)を活用し最新の音響空間デザインを学びます。活躍の場は世界中に広がっており、コース主催の海外演奏会研修に参加して経験を積むことも可能です。

    【 LESSON 】
    MaxやProcessingなどのプログラミングを中心に、フィールドレコーディングやDTMの個人レッスンを受けることができます。

  • DJ・HIPHOP

    次世代のクラブミュージックシーンを担うアーティストを育成
    ▶⽇本のHIPHOP界のパイオニアDJ PMX先⽣による直接指導

    アナログとデジタルのハイブリッド環境で最先端のビートメイクやサンプリングを駆使して作品を制作します。また、HIPHOPの歴史や時代背景を知る事で、各時代特有のトレンドやスタイルの違いを学び各々のオリジナルな表現を探求していきます。

    【 LESSON 】
    DJパフォーマンス、ビートメイク、リミックスなど学⽣のニーズに応じて指導します。

  • 録音エンジニア RECORDING ENGINEER

    レコーディングエンジニア、サウンドプロデューサーを育成

    ▶2022年度7.1.4chのDolby Atmos制作環境を導入!
    最先端の設備で学生の創作活動を最大限にバックアップ! Avid社S6コントロール・サーフェスとハイスペックなアナログコンソールを組み合わせたハイブリッド録音スタジオでは、オーケストラなどの大編成もマルチブースで各パート同時録音可能。また近年、劇場や音楽配信の空間オーディオ技術として注目されているDolby Atmos(7.1.4ch)の制作環境を導入します。

    【 LESSON 】
    学内に完備する録音スタジオやホールなどで、オーケストラ編成からソロに至るまで、あらゆるジャンルの録音方法について学びます。

  • 映像制作・演出/サウンドデザイン MEDIA CONTENTS

    イベントに関わるあらゆるコンテンツを制作するクリエイターを育成

    ▶モーションキャプチャー・スタジオ完備!
    イベントに関わるメディアコンテンツ制作は、必ずしも作編曲など音楽制作スキルは必要ではありません。この分野では、映像コンテンツ制作や効果音の作成、それらを活用したライブ演出や収録など多岐に渡る制作スキルを身につけます。また、モーションキャプチャーなど最先端の技術を学び、映像演出クリエイターを目指すことも可能です。広く学んだスキルは卒業後の活動フィールドを飛躍的に広げるでしょう。

世界レベルの学び

グラミー賞4冠プロデューサー/エンジニア
Derek “MixedByAli” Ali氏
ワークショップ「Seeing Sounds」を開催
(2019年6月30日)

2019年のグラミー年間最優秀レコード賞などグラミー賞4冠を達成しているDerek "MixedByAli" Ali氏によるワークショップをアジアで初開催し、名実ともに世界のトッププロデューサーから大ヒット曲の制作過程やミックスダウン技術を本コースの学生が直接学びました。

ボストン短期留学
(2019年8月6日〜8月11日)

本コースの学生5名が名門バークリー音楽大学のElectronic Production and Designコースと交流プログラムに参加し、英語での作品プレゼンテーションを行い、アナログ・シンセサイザーのワークショップを受講しました。

主な講師陣

山下 康介 先生作編曲

【代表作】映画「花筐/HANAGATAMI」、映画「クローバー」、NHK連続テレビ小説「瞳」、テレビドラマ「花より男子」「クロサギ」アニメ「ちはやふる」、ゲーム「信長の野望シリーズ」、特撮作品「宇宙戦隊キュウレンジャー」「仮面ライダー鎧武」他

渡辺 俊幸 先生作編曲

【代表作】NHK大河ドラマ『利家とまつ』、『毛利元就』、NHKドラマ『大地の子』、『ハルとナツ』、NHK連続テレビ小説『のんちゃんの夢』、『かりん』、『どんど晴れ』、『おひさま』、映画『平成モスラシリーズ』、『サトラレ』、『解夏』、『UDON』、『瞬またたき』、愛・地球博開会式テーマ曲『愛・未来』、『交響的幻想曲 能登』(オーケストラ・アンサンブル金沢による委嘱作品)等

植松 伸夫 先生作編曲

【代表作】ゲーム音楽:「ファイナルファンタジー」シリーズ、「ロストオデッセイ」、「ブルードラゴン」、「ラストストーリー」、「テラバトル」、「ファンタジーライフ」、「グランブルーファンタジー」、TVアニメ:「グインサーガ」 他

田中 知之 先生作編曲

FPM名義で8枚のオリジナルアルバムをリリース。布袋寅泰、東京スカパラダイスオーケストラ、サカナクションなど100曲以上のRemixも手掛ける。世界三大広告賞でそれぞれグランプリを受賞した「UNIQLOCK」などCM音楽も多数制作。映画や舞台への楽曲提供。東京2020オリンピック開閉会式、パラリンピック開会式音楽監督。

神前 暁 先生作編曲

【代表作】「涼宮ハルヒの憂鬱」、「らき☆すた」、「化物語」シリーズ、「BEASTARS」、「Wake Up,Girls!」、「THE IDOLM@STER」シリーズ、「ことばのパズルもじぴったん」ほか

奥 慶一 先生作編曲

【作曲】 成田市教育委員会委嘱オペラ《二天の橋》, ミュージカル《ZEAMI》, アニメ《おジャ魔女どれみ・シリーズ》, アニメ主題歌《テレポーテーション~恋の未確認》, [編曲] 東京ディズニーランドのショー, 高橋真梨子《桃色吐息》, T-Square《 Classics》など。TVアニメ《明日のナージャ》の背景音楽作曲で2009年 JASRAC賞「国際賞」を受賞。

栗山 和樹 先生作編曲

【代表作】NHK大河ドラマ「北条時宗」、NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」、東映「極道の妻たち〜決着」、テレビ朝日「メイド刑事」など多数。

伊藤 賢治 先生作編曲

【代表作】「ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説」、「ロマンシング サ・ガ」シリーズ、「カルドセプト セカンド」、「月英学園-kou-」、「パズル&ドラゴンズ」など多数。

YANAGIMAN 先生作編曲

【代表作】2005年ケツメイシ「ケツノポリス4」でレコード大賞ベストアルバム賞/2006年同アルバムでダブルミリオン達成/2007年BoA「LOVE LETTER」でレコード大賞金賞/2011年FUNKY MONKEY BABYS「それでも信じてる」でレコード大賞優秀作品賞。これまで関わってきた作品の出荷枚数は累積2,000万枚以上に達している。

DJ PMX 先生DJ・作編

⽇本にWESTCOAST HIPHOPを広めた第⼀⼈者でありJapanese HipHopのプロデューサー、DJ。「THE ORIGINAL」を2008年にヒットさせ以降同作をシリーズ化し時代に即した数々のアーティストをフィーチャー。YouTubeChannelでのDJライブ配信でも活動。

深田 晃 先生録音

【代表作】森山良子 Ryoko Classics、魂の歌 東日本大震災復興支援PJ、映画「思い出のマーニー(イメージアルバム)」「利休にたずねよ」「許されざる者」、NHK大河ドラマ「新選組!」「篤姫」、マリス・ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団 ベートーベン 交響曲全集、他

伊藤 圭一 先生録音・音響

“音の魔術師”の異名をもつヒット作の仕掛け人。(株)KIM代表、南青山Kim Studio主宰。原盤制作、コンサート演出、映画、TV、ゲーム、アニメ、イベント、CM、アーティストプロデュース、フィギュア金メダル、Japan Expo,Hyper Japan、東京コミコン統括 他

 音楽・音響デザイン 指導陣紹介

学生からのメッセージ

鍋谷 紀仁 音楽・音響デザインコース 作編曲/4年 大阪府/豊中高等学校卒業

「作曲未経験から、人の心を動かす音楽を作るまで」

僕は洗足の「やりたい」を実現できる環境に惹かれ入学しました。1対1で教えてくれる現役作曲家の先生や、本格的なスピーカーと照明があるライブステージ、有名プロデューサーも使用するレコーディングルームなど、夢を叶えるために有効活用できる環境が沢山あります。入学当初は作曲未経験だった自分がいろいろな音楽を作れるようになったり、学内イベントでDJライブができたのも、洗足だからこそ実現できたことだと思います。まさに自分次第でどこまでも成長できる場所です