イマーシブ・メディアシアター「47 Trees - 47の木の物語」動画公開

洗足学園音楽大学では、2025年度より先端テクノロジーを応用した音楽表現を研究するために先端音楽表現研究所を設置しました。 イマーシブ・メディアシアター『 47 Trees - 47の木の物語-』は、当研究所とスタンフォード大学音楽学部の委嘱により、スタンフォード大学准教授のヤロスワフ・カプチンスキー氏が音楽とコンセプトを担当して制作されました。M-STUDIOの設備・環境を最大限に活用した作品を、どうぞお楽しみください。(本動画は、配信用に短縮、編集されています。)

◆洗足学園音楽大学Youtubeチャンネル「47 Trees - 47の木の物語」

『47 Trees』Webサイト:https://www.47trees.com/

地球の各地で、木にまつわる物語を聴いていく中で生まれたメディアシアター、47の木の物語。この1年間、友人や縁ある人たちと、人生に痕跡を残した木について、話し合ってきました。会話を通じて、木というやさしい巨人たちとの繋がりは私の中で深まっていきました。木は私たちとは異なる時間の流れを生きていますが、時間が交差する中で、拠り所となり、美しさや潤いや実りを分け与えてくれることが見えてきます。木々は、私たちを迎え入れ、大切な人たちの記憶を守ります。瑞々しく芽吹き、花を咲かせ、葉は色を変え、落ち、土に還る。その巡りの中で、私たちの心と生に寄り添います。

タイトル:『 47 Trees - 47の木の物語-』

日時:2025年2月22日(土)

会場:洗足学園音楽大学 M-STUDIO(Media Laboratory 4階)

音楽 + コンセプト : ヤロスワフ・カプチンスキー(作曲家、スタンフォード大学准教授)

出演:St.Adamare – Toshimitsu Kokido (アクター)    

   鶴田 真由(詩、アクター)    

   西川 浩平(横笛)    

   村瀬 秀美(打楽器)    

   マクイーン時田 深山(箏)

主催:洗足学園音楽大学

共催:スタンフォード大学音楽学部

制作:洗足学園音楽大学 先端音楽表現研究所

協力:慶應義塾大学 観想研究センター    

   洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース、音楽環境創造コース、メディアアーツコース、現代邦楽研究所

技術協力:ヤマハ株式会社、 株式会社Moonbow Music

\ 最新情報をチェック /

イマーシブ・メディアシアター「47 Trees - 47の木の物語」動画公開” に対して1件のコメントがあります。

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です